今月のウチナーンチュ

このページでは、県外で活躍するウチナーンチュ(沖縄人)を毎月ご紹介していきます。あなたの友達 が登場するかもよ!
さて、今月は...三線のテーゲーの会で数少ないウチナーンチュ、金城 勝宏さんをご 紹介します。

金城さん
金城 勝宏 (きんじょう かつひろ)
昭和42年宮古島城辺町生まれ
ちゃんぷるーから見た金城 勝宏さん:
金城さんは、私の三線のおけいこ仲間テーゲーの会の中で唯一私以外のウチナーンチュです。 それなのに、テーゲーの会で一番きっちりしていてマジメで、全然テーゲーじゃない。上 京してもすぐに沖縄に帰ってしまう男が多い中、東京で生き抜くにはこうでなくてはならないのか、 という感じですが、ときどきいかにも沖縄って感じのことをぼそっとつぶやいて、和ませてくれ ます。今回はウチナーンチュとして、というより宮古人(ナークンチュ) としての心情を吐露してくれるのではないか、と期待しています。

あなたにとって沖縄とは?

沖縄とは、やはり故郷(田舎)であり、自分が生まれた場所です。私の場合は沖縄本島のさらに 南の島、宮古島出身なので、宮古の方が本当の生まれた島(ンマリズマ)ではあります。
沖縄(田舎)にいた頃は沖縄をあまり意識することはありませんでしたが、東京に出てきてテレビ などで沖縄が出たり、あるいは沖縄が舞台のドラマだったり、高校野球などがあると、思わず友人 に電話したりします。そして相手にも、見るよう薦めたりします。そんな行動が年を重ねるにつ れ、多くなっているように思うのは、気のせいでしょうか。
田舎から出て来た頃は、東京が楽しくて(田舎を)考えることはほとんどありませんでしたが、3 0代、40代と、年を重ねるにつれ、沖縄(故郷)へのいろんな意味での思いが確実に大きくなっ ている気がします。 30代後半で三線に興味を持ち、習い始めてから、BEGINの島人の宝ではないが、沖縄に 関して分からない事が沢山あることに、今頃気が付いています。沖縄通の人達の質問に困り、笑っ てごまかす自分が恥ずかしい時もあります。そんな時は大概「田舎の事は、案外分からないモンダ ヨネ」と笑って、周りに助けを求めたりします。
ただ、そんな自分が年々、情けなく感じてきます。
例えば、琉球王国や沖縄戦などの事は詳しくないし、説明もできません。
風習や食文化などに関しては、説明できないし子供の頃の記憶すらも、あまりありません。言葉( 方言)は使えますが、やはり説明は難しいなどなど、情けなくなってきます。
だから、三線を通して、色々な事を勉強していかなくては・・・と思います。
でも、これが沖縄(田舎)にいたら、東京に出てきていなかったら・・・とも思ったりします。
三線を習ってから気が付いたのですが、沖縄のメロディ、楽器などが聞こえてくると、ホッとし ます。場合によっては、楽しくなります。なにより癒されます(萌えーと言う感じか?)。そし てその曲(歌)が宮古モノになると、身体にスーッと入るし感情が豊かになるし、無意識に口ず さんだりします。

ウチナーンチュであることをどう思いますか?

よく、ウチナーンチュとの言葉を耳にしますが、私としては、何かピンときません。小さな人間 かもしれませんが、やはりミャークンマリ(宮古生まれ)、ミャークピットゥ(宮古の人)の方 がしっくりくるのです。
ウチナーンチュという言葉が嫌いという単純なことではありません。現に沖縄出身というだけで、 親しみが湧くし、応援したくもなります。ただ、そんなウチナーンチュの中でも、やはり私は宮古 生まれで、言葉(イントネーション)が少し変でも、恥ずかしい事でもないし、それが自分らしさ だと思います。そしてこれからも、ウチナーンチュの中のミャークピットゥとして、故郷(生まれた 場所)を大事に想っていきたい!!

沖縄地図のアイコン

ご感想はこちらまで。

お名前:
メールアドレス:
ご感想:

このページに登場してくださるウチナーンチュを募集しています。県外で活躍されている方なら自 薦・他薦を問いません。ちゃんぷるー・どっとこむ までご連絡下さい。

HOME