|
Home>
沖縄でーびる>
サイトマップ
[ちゃんぷるー・どっとこむ
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
文・写真
稲福 達也
|
地元紙の日曜日の経済面に『データ散歩』という連載がある。沖縄の特色を総務
省の全国消費実態調査から見たもので、先日の話題は「スカートの購入額」だった。それによると、沖
縄でのスカート購入額は、1世帯当たりの購入額も消費支出に占める割合も全国最下位だそうで、「下
位に寒い地方が名を連ねる中で、 南国沖縄が最下位というのは不思議だが、確かに街を歩くとパンツ
ルックでさっそうと歩く女性の姿が目立つ。動きやすさ重視というところだろうか。沖縄の女性はアク
ティブな方が多い?」と書いてあった。 女性の服装なんて考えてもみなかったが、ジーンズの若い人はともかく、どうも中高年のパンツルッ クが(さっそうと歩いているかどうかは別にして)が多いような気がしてきた。 |
![]() |
このページに関するご意見、ご感想はこちらまで