[ちゃんぷるー・どっとこむ 応援団 (チバリヨー) 寄稿]

沖縄 (ウチナー) でーびる・その3

 

文・写真 稲福 達也

沖縄のレシピ

山羊料理店  那覇のホテルのティールームで、ゴーヤーシャーベットを注文した。ゴーヤーのレシピはチャンプル ーを筆頭に色々あるが、シャーベットにしたのは初めてで、さすがホテルの工夫は違うなと感心してい ると、縦割りにしてワタをとったゴーヤーにシャーベットを盛ったものが皿にのってきた。薄緑色の シャーベットも美味しそうだったが、 (サバニ) 形のゴーヤーもよく冷えていたので、これも食べられるの?とウェイトレスに訊くと、微笑を浮かべて 彼女が答えた。それはチャンプルーといって炒めて食べると美味しいですよ...。ゴーヤーのことを 訊いた私をヤマトンチュと勘違いしたようだ。 
 所かわって、初めて北海道へ旅行した知人の話。有名なジンギスカンを食べようということになり、 出てきたラム肉を見て、ひとりがこれは 山羊 (ヒージャー) みたいなものじゃないか、と言った。するともうひとりが、山羊は 山羊汁 (ヒージャージル) もいいがサシミに限る、と言いだし、これを焼いて食べるのは勿体ないと3人の意見が一致して、野菜 は焼いてラム肉はタレに付けてサシミで食べ出した。しばらくして異変に気づいたボーイが来て言った。 お客さん、新鮮ですから生肉も美味しいでしょうが、焼くともっと美味しいですよ...。ウチナーン チュの私は那覇でゴーヤーチャンプルーの説明を受けたが、北海道でジンギスカンを生で食べた人たち は どこの人 (マーンチュ) と思われただろうか。



このページに関するご意見、ご感想はこちらまで

お名前:
メールアドレス:
ご感想:

HOME