Home>愛さ、沖縄>サイトマップ
[ちゃんぷるー・どっとこむ
応援団
寄稿]
愛
さ、
沖縄
52.うちなんちゅになりたい
私はよく、道を聞かれます。家の近所で外国人に英語で「よみうりランドに歩いて行くにはどうや
って行けばいい?」と聞かれたり、車に乗っている外国人にこれまた英語で「町田はどっち?」と、
反対車線から大きな声で聞かれたり、新宿で中国人に「新宿駅はどっち?」と聞かれたり、道を聞か
れやすいタイプなのかもしれません。最近は沖縄でも同じように、地元のおばさんに「ねーねー、○
○小学校はどっち?」と、道を尋ねられたり、観光客に「首里城はどこですか?」と尋ねられたりし
ます。どちらの場合も、知っていたので丁寧にお答えしましたが、「私、うちなんちゅに見えるのか
なあ?」と不思議でした。もともとものすごい方向音痴なので、地図の上でいろいろなグスクや名所
を説明することはできても、今、自分がいる場所がどこで、どの方角に進もうとしているのか・・・
ということがわからない、大きいレストランでは、トイレに行ったら自分の席がわからなくなる、新
しい職場に異動したら散歩で迷子になりそうになる・・・そんな私です。だから、道を聞かれて答え
られるということは奇跡に近いことなのです。でも、沖縄で、沖縄の人に道を聞かれるなんて、なん
だかとても嬉しくて「道、聞かれちゃった」と、いろいろな人に自慢してしまいました。嬉しいこ
とはまだあり、去年の5月、那覇ハーリーの会場までタクシーに乗った時は「お姉さん、那覇の人?」
と聞かれてしまいました!私って、本当にうちなんちゅに見えるのかしら?といい気分。
沖縄に住みたい、うちなんちゅになりたい・・・。常日頃、そう思って暮らしている私ですが、住
みたい気持ちはあっても、なかなか実現しないものです。「うちなんちゅになりたい」なんて、難し
いというレベルではなく無理なお話です。でも、どうしてもあきらめられない私の願いが、一瞬でも
叶えられたような嬉しい気分になるのでした。
でも、グアムやサイパンでは必ず「ニーハオ」と声をかけられ、外国行きの飛行機に一人で乗って
いたら、日本人の客室乗務員さんに英語で話しかけられたこともあります。やっぱり中国人に見える
のかなあ・・・。だけど、私はやっぱり、うちなんちゅになりたいのでした。
▲ページトップへ
このページに関するご意見、ご感想はこちらまで
|