ちゃんぷるー的ホットスポット
ここでは、代表者が大好きな沖縄のスポットを紹介します。
気持ちのいい場所、癒される場所、ほっとできる場所...ガイドブックには載っていないかもしれ
ませんが、素敵な場所をどんどん紹介しますので、行ってみてくださいね。
第1回 世界文化遺産
斎場御嶽(せーふぁーうたき)
うたきから見える久高島(左)
うたき内の参道(右)
「御嶽」とは、南西諸島に広く分布している「聖地」の総称で、斎場御嶽は
琉球王国最高の聖地です。
しかし聖地といっても実態は小さな森。沖縄の歴史や神事に疎くても、御嶽の中を静かに散策すれば
自然と厳かな気持ちになり、何か霊気のようなものを感じることができるでしょう。
夏の盛りでも亜熱帯のジャングルの中はひんやりと涼しく、サングーイ*を渡る風に吹かれ、遠くに見える久高島を眺
めていると、浮世の憂さも忘れてゆったりした気分になること請け合いです。
*サングーイ
2本の鍾乳石と三角形の空間の突き当たり部分は、それぞれが拝所となっています。この鍾乳石は必見。
三角形の空間をいつもさわさわと涼しい風が吹いているのです。また、東側には海の彼方に久高島*を
望むことができます。
*久高島
知念半島の東方海上に位置する。琉球開びゃく伝説では、アマミキヨ(琉球開びゃくの神)の上陸地と
され、五穀発祥地と伝えられる。イザイホーをはじめとする多彩な祭祀行事が有名。
お出かけの際は歩きやすい靴で行くことをお勧めします。駐車場から御嶽へ続く道は舗装されていない
坂道で、御嶽内の参道も砂利道。拝所の奥は(本来行っていい場所なのかどうか分かりませんが、私には
今まで祟りはないので大丈夫?)キジムナー(沖縄版コロボックル)がいっぱい出てきそうな森で、自由
に動き回るにはスニーカーがいいと思います。
国道331号沿いは海の景色が素晴らしく、車も比較的少ないのでドライブも楽しい。
御嶽の駐車場にはパンフが置いてあって、本ページはそのパンフを参考に作りました。
快く参考にすることを許してくださった知念村教育委員会に、お礼申し上げます。
次回予告
次回は、スバ屋(そば屋)なのにブラジルの家庭料理が食べられる「ブラジル食堂」を
紹介します。乞うご期待!
|